人を知るPeople

ネット·インフォメーションの情熱

ネットワーク構築 T・Y

運用業務もシステム導入構築業務も経験 頭一つ抜けたエンジニアとして成長することができる

2004年度入社
(新日本コンピュータマネジメント株式会社からの移籍)

入社の動機

2004年にこの会社が出来た際、浜田会長に付いて行こうと心に決め移籍!

現在関わっている仕事内容

サーバー、ネットワーク機器を含めた、インフラ基盤の提案、設計、構築、技術支援。
お客様によっては、運用設計、運用手順の作成、手順のレクチャー等。

当社の魅力や、やりがいなど

本社はIT業界において、各種運用業務とシステム導入構築業務の割合が多い会社です。
私も今はシステム導入構築の仕事をやっていますが、元は運用業務の一担当者でした。
運用業務もシステム導入構築業務も両方とも経験すると、頭一つ抜けたエンジニアとして成長することができます。 両方を経験可能であり、エンジニアとして成長可能なところが当社の魅力の一つです。
ちなみに会長の手料理の上手さと社長お手製の農園が魅力でしょうか。

学生の皆さんへのメッセージ

この会社は割と他の会社に派遣されて働くことが多い会社です。
派遣というとなんとなくマイナスイメージを持たれている方もいるかと思いますが、 派遣先によってはTVCMに出るような企業のお仕事を請け負っている場合もあります。
自分がその企業の仕事を手掛けているのだと考えると、俄然やる気が出ますよ。

システム設計 S・Y

社員が優しい人ばかり、仕事環境はとても良い やる気があれば、どんな仕事でも出来る

2013年度入社

入社の動機

大学時代にIT技術について興味を持ち、家のネットワーク環境の設定、パソコン設計などをしたときに、達成感を得て将来の仕事はIT系と決めました。 説明会を受けたときにネット・インフォメーションは運用、構築、開発など様々な業務があり、また、会社の人がとても優しい人ばかりだったので、志望しました。

現在関わっている仕事内容

現在は主にお客さまが利用するシステムの設計、構築(基盤)を担当しています。
システム設計、構築とはお客さまの要望とシステムの将来像を見据えた上で、どのようにサーバを構築したら良いかを考え(設計)、 チーム内で考えが纏まったら、システムを構築するといったことをしております。

当社の魅力や、やりがいなど

当社の魅力は2つあります。
1つは社員全員が優しい人ばかりで、仕事やプライベートの相談を乗ってくれたりなど、仕事環境はとても良いと思います。また、会社での上下関係も余り感じないと思います。
2つ目はどんな仕事でも出来るということです。
運用、構築、開発など業務内容が多くありますが、もし配属された業務が合わないと感じたら、 相談したら親身になって対応してくれたり、やる気があれば、掛け持ちも出来たりします。

学生の皆さんへのメッセージ

IT技術について少しでも興味がある人は当社の説明会を受けてみてください。
将来の仕事内容がより一層分かると思います。

システム開発 R・I

問題点や疑問点をお客様と直接話し合い解消 よりお客様に満足して頂けるシステムの開発を目指す

2014年度入社

入社の動機

学生の頃からプログラミングを勉強しており、その経験を活かしたいと思い、開発の仕事ができる会社を探していました。
その中でこの会社を選んだのは、説明会や面接を通じて社員の方々と話した時に、会社の雰囲気がとてもいいと感じたからです。
実際に入社し、業務をこなしている今も同じようにいい雰囲気の会社だと思っています。

現在関わっている仕事内容

製造業のお客様向けに貿易、物流管理のWebシステム開発を行っています。
JAVAを使用しプログラムを作成し、バグが無いか、想定通りの動作が行えているか等のテストを行い、お客様に満足して頂けるシステムの開発を行っています。
また、Webシステムを使用されるお客様のもとへ出向き、システムの問題点の修正および追加要望に対する対応を行う中で、新たに発生した問題点や自分が感じた疑問点をお客様と直接話し合い、解消していくことで、よりお客様に満足して頂けるシステムの開発を目指しています。

当社の魅力や、やりがいなど

プログラムを作成する中で、複雑なものや特殊なものを作成する場合、求められている動作がなかなか実現せず苦労することがありますが、それを乗り越えてうまく動作した時の喜びは大きいものです。
また、お客様から新たに発生した要望に対して対応を行い、実際に対応したプログラムの動作を確認して頂いた際に、お客様から感謝の言葉や笑顔を頂いた時は、この仕事をやっていてよかったなと感じます。

学生の皆さんへのメッセージ

開発の業務にはプログラミングに対する知識や技術力が一番大事ではないかと思われがちですが、私が一番大事だと思うのは、聞く能力だと思います。
プログラム作成、修正の際に自分が感じた不明点や疑問点等を設計者やお客様と話し合い、実際に求められているものを正しく聞き取り、 それに対応したシステムを作成するのが一番重要なことだと考えています。
未経験者や、プログラミングに自信がないという人でも、聞く力に自信がある方は、開発の業務を目指してみてはいかがでしょうか。

運用保守 H・G

人の役に立つ仕事は楽しく感じる時も辛いことも 自分の成長につながっている

2014年度入社

入社の動機

ものづくりが好き、という理由でIT業界を志望し、就職活動をしました。 今の会社は転職を経て入社した2社目の会社なのですが、転職の動機としては、 1社目の勤務先(現在も同じ勤務先)のヘルプデスクの業務を継続したい気持ちが強かったためです。 1社目の会社では、現在の現場から離れなければいけない事情があったのですが、 当社の熱心な薦めがあり、受け入れていただけました。

現在関わっている仕事内容

無事入社でき、配属された先が某大手商社のヘルプデスクでした。 ヘルプデスクの仕事は、お客様がコアビジネスに集中/専念できるようPC関連のサポートすることと言えます。
日々のお問い合わせでお客様の対応に追われ、ものづくりは一体何処へやら(笑)といった感じでしたが、 沢山の人の困ったという声やちょっと変わった問い合わせに対応しており、人の役に立っている今の仕事はとても楽しく感じる時もあり、 辛いこともありますが、自分の成長につながっていると考えています。

当社の魅力や、やりがいなど

入社して1年半程度ですが、仕事をした分はきっちり評価をしてくれる正直な会社と思っています。
また、本社ではなく、多くの案件は顧客の現場で行うのですが、現場にリーダーや先輩が多くいる環境で、不安なく業務ができ、 早い段階から社会人として、一人前に仕事をする自信がつきます。

学生の皆さんへのメッセージ

就職活動をされている皆さんは、履歴書を出すことで会社は選べますが、入社してどんな仕事をするかは、ほとんどの場合、適材適所の配置または 人手不足で配置されるなど理由は様々ですが、選べません。
どんな仕事、どんな現場でも働くチャレンジ精神が重要と思いますので、自分が輝ける領域の仕事がどんな内容なのか考えてみてはいかがでしょうか。
最後に、後悔無いよう努力すること、これ大事。

運用保守 R・E

相談やコミュニケーションも行いやすい、風通しがよい会社 シフト勤務の特性上、休暇を好きなタイミングで取れる

2015年度入社

入社の動機

私は成長中であるこの会社と一緒に自分自身も様々な現場を経験し成長していけたらと思いこの会社を選びました。
また、会社説明会や面接の際すごく親しみやすい会社だなと感じたのも理由の一つです。
会社を選ぶ理由は人それぞれですが、私は後者にあげた働きやすさを重視しました。
どんなにやりたい職に就けても居心地が悪い、働きにくい環境だと仕事に対するモチベーションは下がります。なによりも会社に迷惑を掛けます。
そう言った点から私は会社の雰囲気や勤務体系等、働きやすさに重きを置きこの会社に決めました。

現在関わっている仕事内容

某タイヤメーカーデータセンター運用サポート業務
顧客先常駐 24時間365日 2交代シフト勤務
・汎用機オペレーション
・インフラ運用監視(ネットワーク、サーバ、アプリケーション)

当社の魅力や、やりがいなど

私の常駐先には上司や同僚もいる為、相談やコミュニケーションも行いやすく、また、月に1度の帰社や社内イベント等、 社員が集まる機会も多くあり、常駐先でも孤独を感じるような事は無く、とても風通しがよくて働きやすい会社です。
現場業務のやりがいは、監視が主な業務ですが、異常な状態にいち早く気が付き適切な対応ができたときにとても達成感を感じています。
また、シフト勤務の特性上、休暇を自分の好きなタイミングで取れるのが魅力の一つです。

学生の皆さんへのメッセージ

当社ではシステム開発、構築、運用・保守等様々なIT業務を行っています。
今まで学んできた事を生かせる現場もあれば、未経験の事を行う現場もあります。
私自身、学生時代はC言語やJavaを学んできましたが現在はオペレーションという開発では無い業務を行っています。
しかし、OJTを通して現場の先輩方に1から教育・指導を行っていただき一人前のオペレーターとして仕事をする事が出来ています。
その為、IT系の知識疎い方でも活躍できる会社だと思います。

Q&A

キャリア採用FAQ

よくある質問や
お問い合わせをご紹介。

more

ENTRY

キャリア
採用お問い合わせ窓口

東京:03-5297-3540

大阪:06-6307-2334

Page Top